BLOG

手摺グラウト注入とは!

綜研の三浦です。皆様!花粉症は大丈夫でしょうか? 寒い冬も終わりサクラも満開で春本番ですね。今回は大規模修繕工事においての下地補修工事のグラウト注入についてご紹介いたします。手すり支柱足元においては金属製の中空支柱内に滞留している水が経年劣化を促進し、金属の腐食が進行します。この状

新年のご挨拶

綜研の日高です。あけましておめでとうございます。安全第一を最優先に、品質向上とスピード対応を昨年より少しでも進化出来るような2024年を目指いします。本年もよろしくお願い致します。

2023年ふりかえり・2024年意気込み

綜研の日高です。早いもので2023年も、まもなく終わりを迎えます。振り返ると毎年あっという間の1年ですが、毎日たくさんの人達とのかかわりの中で2023年も成り立っていたことをつくづく感じます。今年の最初に立てた目標が少しは前に進んだのかな、もっとやれることはなかったかな。などと考え

第16期 株式会社綜研 安全大会

綜研の三浦です。第16期 安全大会を行いました。今回は、【キャリアアップシステム】【5S運動】【災害事例】【品質管理】について行いました。暑い夏が過ぎ気がゆるみガチな時期とも言えるので、皆さんと集まり 安全、品質、整理整頓の確認が出来ました。今年も残り3カ月、毎日を大切に過ごしていけたらと思います

自社検査を徹底し品質を保っています!

神奈川・東京のタイル工事ならお任せください!綜研の山口です。GW連休も明けて爽やかな季節の中、今日もタイル工事の検査を行ってきました。こちらの写真ですが、「打診棒」と言って棒の先に金属の小さい球が付いた物でタイル表面をガラガラと転がして打音の軽さで不具合を判別する検査で「打

新しい仲間が加わりました!

綜研の三浦です。新年始まりもう一カ月が過ぎようとしています。約半年前から綜研の仲間としてインドネシアからの研修生が一緒に働いております。コロナ禍の中でなかなか親睦会も出来ていない状況でしたが何とか開催する事が出来ました♪新しい仲間たちと共に今年も一丸となって頑張って行きたいと思いま

安全衛生協議会を開催しました

綜研の日高です。令和4年度 株式会社綜研安全衛生協議会を行いました。『安全』『品質』『工程』どれかひとつかけても良い仕事にはなりません。全部できていて当たり前です。2022年もあとわずか。慌ただしい日々が続いていますが、『当たり前のこと』プラスもうひとつなにかできる

現場REPORT VOL.16

神奈川・東京のタイル工事ならお任せください!綜研の山口です。今回は某新築マンションの歩道の床タイル張り直しの現場です。マンション工事が終わった後、最後にマンション前の歩道の床タイルを張り直しを行いました。少し珍しいパターン張りで戸惑いもありましたが熟練の職人さん達の手によって見事に

現場REPORT VOL.15

神奈川・東京のタイル工事ならお任せください!綜研の三浦です。今回はタイルの張替え工事のレポートです。張替えにも様々なやり方がありますが今回は床の600角タイルの張替え工事です。まず、既存のタイルの撤去作業。周りをキズ付けないよう養生やホコリ対策、第三者様に破片等が飛ばないよう十分な注意が必要

現場REPORT VOL.14

神奈川・東京のタイル工事ならお任せください!綜研の日高です。コロナがなかなか収まりませんが、今できることに集中して、ひとつひとつを丁寧にやって行きたいと思う今日この頃です。会社近くのお宅のタイルを貼り替えました。<Before>   ↓ ↓ ↓ <After>   綜研では個人

TOP